壬生狼一家

Yahoo!ブログから引っ越ししてきた新参者です。宜しくお願いいたします。

静岡県富士山世界遺産センター ~2018年3月10日(土)~

静岡県富士山世界遺産センター
~2018年3月10日(土)~

2017年12月23日(土)にオープンした『静岡県富士世界遺産センター』
伺う機会がなかなか無くて、既にオープンから二ヵ月半でようやく訪問することが出来た。

イメージ 1

イメージ 2

到着したのは 10:00 、まだそれほど訪問者が多くなってきていない時間と思っていたが、結構いた。

イメージ 3

富士山を逆さまにしたような、檜で組まれた富士山。手前の水盤には富士山の形で映りこんでいる。
総工費は41億円、当初は80億の予算で建築する予定であったが、議会で反対の意見が出て最終的に41億円に減額されたそうな。

それでもお金掛けてるなぁってのが第一印象。

入場料金は300円、『山梨県立富士山世界遺産センター』の入場料が420円だから、安く感じる。
ただ、無料駐車場が一台分もない。
近くの駐車場『 富士宮市神田川観光駐車場 』に止めると 最初の3時間まで200円、これはちょっと引っ掛かる。
富士宮駅から徒歩8分の距離なので、できる限り電車で来て欲しいのだと思う。

イメージ 17

中に入ると、こんな感じ。

イメージ 4

らせん状のスロープを登っていく。タイムラプスの映像が流れていて、富士山登山をしている感覚を感じて欲しいようだ。

イメージ 5

自分の影が写っているのかなと思ったら演出で大きなザックを背負った登山者の影が映りこんでいた。

イメージ 6

立ち止まって見学するというのではなく、まずは富士山登山を体験してもらいたい演出のようだ。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

一番上まで登りきると、開けた展望デッキへとでる。

イメージ 11

晴れていると目の前に富士山が鎮座しているようであるが、日頃の行いが悪いせいか何も見えない。

イメージ 12

富士山一部さえも伺うことができない。

少し展望デッキにいたが寒いので、登ってきたスロープを下りていく。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

いくつも展示物はあるのだが、この展示ブースに関しては一切写真の撮影は不可のため、画像は無し。

ちなみに『山梨県立富士山世界遺産センター』はどこで写真撮影してもOKなので太っ腹だが、『静岡県富士山世界遺産センター』はセコイ。

映像シアターが併設されており、各時間帯の 00分、15 分 、30 分 、45分の1時間に4回映像が流れる。

イメージ 16

2番組あるようだが、本日の内容は富士山の四季折々の映像であった。もう1番組が何かは分からない。

全体を2周して見学させてもらったが、子供や、外国人には受けが良いんじゃないかなと思った。
富士山を勉強したいとか、もっと知りたいといった欲求を持つ人には物足りないんじゃないかと思う。

もう一度富士山が見えている日に訪問したいと思う。



■1登拝する山(展示棟1~5階)
 タイムラプスの映像を見ながら全長193mのらせんスロープを上ることで、静岡県の特色である海からの富士登山を疑似体験できます。

■ 2荒ぶる山(展示棟5階)
 広大な太平洋を囲む「火の輪」、環太平洋火山帯の一角で産声を上げた富士山は、若く活発な火山です。この荒ぶる山と人類との出会いは、およそ3万5千年前。このゾーンでは、富士山と人との出会いの物語を紹介します。

■ 3聖なる山(展示棟4階)
 富士山の美しい景色や豊かな自然の恵みが、長い歴史を通して様々な信仰を生み出し、今もわれわれ日本人の心のよりどころとなっています。このゾーンでは、富士山への信仰をキーワードに、富士山のもつ普遍的な価値を紹介します。

■ 4美しき山(展示棟3階)
 聖なる火山―富士。白雪をまとい優雅に稜線を垂下させるその麗しい姿は、古来詩歌に頌(たた)えられるとともに、絵画作品としても伝えられてきました。 このゾーンでは、美術や文学に表された富士山について、紹介します

■ 5育む山(西棟3階)
 富士山は、駿河湾(するがわん)の海底から測ると、6,000mを超える高山です。山頂の雪や雨は地面に染み込み、海底からも湧き出し、この水がさまざまな生命を支えています。 このゾーンでは、高山帯から駿河湾までの生態系を紹介します。

■ 6受け継ぐ山(北棟3階)
 富士山は、昔も今も人の心に根付き、親しまれる一方で、活動を続ける恐ろしい火山でもあります。このゾーンでは、活火山、心に根付く山、登山する山など、富士山のさまざまな顔を見ながら、人と富士山の未来を考えていきます。

■ その他

■ 映像シアター(2階)
265インチスクリーンを備え、 4K画質のプロジェクターを設置しています。
富士山を見ることができない日でも美しい富士山を楽しんでいただけるよう、2番組を制作しています。
特に最前列では、没入感のある映像を楽しんでいただくことが出来ます。

■ 環富士山マップ(1階)
世界遺産富士山の構成資産や周辺市町等が設置する富士山関連施設等を紹介しています。



【住所】〒418-0067 静岡県富士宮市宮町5-12
【TEL】0544-21-3776 
【開館時間】
通常・9:00〜17:00(7、8月・9:00 ~ 18:00)※最終入館は、閉館の30分前
【休館日】毎月第三火曜日、施設点検日 
※ただし、第三火曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館になります。
年末年始は12月27日から1月3日まで(開館年度(平成29年)は12月29日から12月31日まで)
【観覧料】
大人 300円(団体200円 ※1)
15歳以下・70歳以上の方(※2) 無料
中学校、高等学校及び大学の在学者並びにこれらに準ずる方(※3) 無料
障害者及び障害者の介護者(※4) 無料